社会保険事務の仕事内容

社会保険事務の仕事内容

社会保険事務は主に「従業員の社会保険と労働保険加入手続き、およびそれに付随する業務を遂行する事務職」です。

 

 

具体的な仕事内容をまとめてみましょう。

 

 

社会保険事務の仕事内容は

 

・従業員の社会保険と労働保険加入手続き業務

 

・労災保険や雇用保険の保険料を給与天引き業務

 

・健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料といった各種社会保険料を計算および納付

 

・従業員が業務中に事故でケガをした場合の労災手続き

 

・結婚、出産で家族が増えた場合に扶養を追加する手続き

 

・電話対応

 

・資料のファイリング

 

等の作業ですね。大きい企業だと経理部などで社内手続きをするケースが多いですが、最近はこういった社会保険関係の業務を社会保険労務士事務所にアウトソーシングするケースも増えてきました。

 

 

ですから、派遣スタッフとして社会保険事務の仕事をする際、企業の人事部や経理部だけでなく社会保険労務士事務所に就業する場合もあります。

 

 

仕事内容を見て頂ければわかりますが、事務職といっても電話、メール、対面含めて人と接する機会が多いので黙々と仕事をするだけでは無く、フットワークの軽さも求められる職種といって良いでしょう。

 

 

また、上述の通り人事部、経理部に就業した場合もしかしたら人事事務や経理事務の業務もお願いされる事があるかもしれません。

 

 

他の事務職と同じで基本的なWord、Excelの使用経験は求められる事が多いです。ですから、データ管理や資料作成の機会も多くなるので、『Vlookup・Sumif』などの基本的な関数、ピボットテーブル、グラフ作成などの基礎的なExcelスキルは必要身につけておくのが望ましいでしょう。

 

 

【関連記事】

 

社会保険事務に就きたい【資格について】

 

社会保険事務の派遣求人【時給はいくら位か?】

 

【お勧めの記事】

 

30代事務未経験転職活動の基本戦略

 

【レビュー】お勧め派遣会社