営業事務に就きたい【資格について】

営業事務に就きたい【資格について】

営業事務は【営業事務の仕事内容】で紹介した通り、「営業担当者のサポートを行う事務職」です。

 

 

実際にどれだけのPCスキルが求められるのか?資格はどういったものを持っていると就業に有利なのかを紹介します。

 

【必要なPCスキルは?】

 

・Word:文書作成

 

・Excel:基本的な関数(Vlookup,Sumif等)、グラフ作成、ピボットテーブル

 

・PowerPoint:ゼロから資料を作成する事が出来るスキル

 

*Excelのマクロ(VBA)作成スキル、Access使用経験があれば尚可

 

営業事務に就きたい方は上記のスキルは身に着ける方が良いでしょう。

 

 

資格に関して言うと、

 

 

『MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト マスター)の資格を取得すると良いよ』

 

 

というような話を聞きますが、正直、就業するうえでは大して有利に働くとは言えません。

 

 

もちろん、持っているに越したことはありませんが、現時点ではMOSの資格を取得していたからといって、「おっ?MOSの資格持っているのか。よし、採用しよう!」とはならないです。

 

 

それよりも、実際に仕事でどれだけ使用してきたか?という事の方が問われます。

 

 

少なくとも、私は人材業界で何年も営業をしてきた中で、「MOSの資格を持っている人間を採用したい」と言われたことはただの一度もありません

 

 

ただし、これから未経験で営業事務に就きたいと考えている方で、かつこれまでの就業経験の中でWordやExcelの使用経験がほとんど、あるいは全くないという方は「これくらいのPCスキルはありますよ」という証明の為に取得するのはありです。とはいっても、やはり必須ではありません。

 

 

正直、勉強するだけなら派遣会社の無料オンライン講座を利用して勉強する形で良いですよ。例えば

◆テンプスタッフの【無料eラーニング】(会員登録をしていれば誰でも利用できる)

などがありますね。既に登録している派遣会社で上記のような制度があれば、是非試してみてください。無い人は上記の派遣会社に登録して使ってみてください。

 

 

営業事務というのは正直、専門的ではありません。何か特別な知識がなければ務まらないという事も無いですし、就業できないと言こともありません。これは、OA事務や一般事務についても言えることです。

 

 

ですが、営業事務、OA事務、一般事務は他のあらゆる事務職に通じる基礎的な業務を網羅している職種と言って良いです。とにかく業務の幅が広い職種の為、様々な人達とコミュニケーションを取らなければいけない機会がたくさんあります。

 

 

特に、営業事務は外出している営業担当の代わりに客先へ出向いて話をすることもありますし、職場によっては出張することだってあるくらいです。

 

 

営業用の提案資料作成と併せて本気で取り組めば、PCスキルも身につきますし、本当に良い経験を積める職業です。

 

 

今後、例えば医療事務、経理事務、社会保険事務等々の専門的な事務職に就きたいと考えているのであれば、まずは営業事務、OA事務、一般事務の中のどれかで事務経験を積むのが良いでしょう。

 

 

例えば、営業事務の仕事をしながら英語の勉強をしたり、日商簿記の資格を取得したり、コミュニケーションスキルを日々の業務の中で高めていくという道が考えられます。

 

 

個人的には事務職未経験でこれから事務職を始めたいという方や、「これから事務職に就きたいと思っているけど、未経験の人間はどの事務職が良いんだろう?」と悩んでいる方は、営業事務という職種に就く事を一番お勧めしたいですね。

 

 

営業事務はOA事務、一般事務と比較してPCスキルおよびコミュニケーション能力の向上という点において、もっともバランスよくレベルアップを図れる事務職です。

 

 

【関連記事】

 

営業事務の仕事内容

 

営業事務の派遣求人【時給はいくら位か?】

 

【お勧めの記事】

 

30代事務未経験転職活動の基本戦略

 

【レビュー】お勧め派遣会社